応募前によくお寄せいただく質問とその回答集です。
※質問のタイトルをクリックいただくと、回答が表示されます。
Q.応募方法を教えてください。
A.こちらの募集要項をご確認いただき、こちらのエントリーフォームからご応募ください。
後日、採用担当者より電話・メールにて面接日等についてご連絡をさせて頂きます。
Q.入社後に研修などの期間はありますか?
A.入社してから3ヶ月間は研修期間となります。
この期間は各部署を回りながら業務全体を把握し、能力や適性、希望に応じて研修期間後の配属先が決定します。
Q.募集要項に記載されていない福利厚生制度はありますか?
A.そのほか、各種休暇制度(年次有給休暇、産休制度、育児・介護休業制度等)、各種手当の支給などがあります。
Q.女性社員がどれくらいいるのか知りたいです。
A.2021年7月時点で37名の女性社員が活躍中です!
男性女性問わず、快適に働ける職場を目指しております。
Q.あまり残業時間が多くなるのは困るのですが?
A.当社では原則、お客様の「納期を厳守してほしい」という期待に応えるために、仕事量に応じて残業時間を決めています。一方で、社員の生活との両立支援も重要なことと考えております。一人ひとりに過度に負担が偏らないように全員・全工場で協力して応援する態勢としています。また、育児中の方は短時間勤務制度を活用している方もいます。
Q.夜勤はありますか。
A.原則、夜勤は行っていませんが、一部の製造ラインで夜勤を行っています。
Q.転勤はありますか。
A.原則、転勤は行っていませんが、市内工場間での異動はあります。
Q.休日や休暇について教えてください。
A.休日は105日です。毎年、社内カレンダーで工場稼働日を定めています。
有給休暇を計画的に取得しやすいように、年間5日の休暇取得促進日は工場非稼働日としています。