・定着用の余長、継手がいらず、重量の軽減が図れます。
・フックが無いため、コンクリートのまわりがよく均一な打設ができます。
・合理的な先組み作業ができます。
・溶接部の強度は、母材と同質以上の強度性能を有します。
エムケーフープMK785
MK785フープは、降伏強度785N/mm2、引張強度930N/mm2級の高強度鉄筋を使用したせん断補強筋です。短期許容せん断応力度は普通鉄筋SD295Aの2倍の590N/mm2が採用できます。
フラッシュフープは、JIS G 3112鉄筋コンクリート用棒鋼を用いて曲げ加工を行い、これを電気抵抗溶接(アプセットバット溶接)によって閉合したせん断補強筋です。
せん断補強筋の溶接部の強度は、母材強度と同等以上の強度を有しています。
この製品以外にフック付きのフープ・スターラップおよびスパイラル筋の製造を行っています。
従って、地震などによって大きな変形が起こっても耐力低下が少なく、安全性の高い構造物の建設が可能です。
・定着用の余長、継手がいらず、重量の軽減が図れます。
・フックが無いため、コンクリートのまわりがよく均一な打設ができます。
・合理的な先組み作業ができます。
・溶接部の強度は、母材と同質以上の強度性能を有します。
(評定 No.BCJ-C1252)
項目 | 内容 |
---|---|
適用の範囲 | JISG3112『鉄筋コンクリート棒鋼」のうち ・強度:SD295A、SD345、SD390、SD490 ・呼び名:D10、D13、D16 |
継手性能 | A級「A級 平成3年建設省住指発31号 (鉄筋溶接継手性能判定基準)による」 |
継手使用個所 | 柱フープ筋、梁スターラップ筋 |
フラッシュフープは、溶接閉鎖型のせん断補強筋です。
この製品以外にフック付きのフープ・スターラップおよびスパイラル筋の製造を行っています。
製品形状 | 最小寸法 | 最大寸法 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
X(横) | Y(縦) | X(横) | Y(縦) | |||
溶接閉鎖型 | (角型) | D10 | 300 | 200 | 1500 | 1500 |
D13 | 400 | 200 | 1500 | 1500 | ||
D16 | 500 | 300 | 1500 | 1500 | ||
(丸型) | D10 | Φ500 | – | Φ1500 | – | |
D13 | Φ600 | – | Φ1500 | – | ||
D16 | Φ800 | – | Φ1500 | – |