営業 製造 技術 積算 事務 ちょっと難しいな、と思うことにも積極的にチャレンジしていける会社です。 営業・経路:新卒入社25年目/Mさん 昭和産業に入社しようと思った一番の理由は何ですか? 地元の会社で堅実に経営されている会社だったから。 現在の主な業務内容を教えてください。 既存のお客様に継続してお取引いただけるように、見積から受注・納入までフォローしています。 また、注文を待つだけではなく、他社や業界の動向にアンテナを張って情報を集め、「攻めの営業」を展開できるようにしています。 どんな時に仕事の「やりがい」や「働きがい」を感じますか? 大型契約を受注したときや、自分が関わった著名な施設が完成したニュースを新聞やテレビで見た時に達成感を感じます。 最後に、未来の同僚に向かってのメッセージをお願いします! ちょっと難しいな、と思うことにも積極的にチャレンジしていける会社です。 失敗しても成長の糧にして、何度でも再挑戦できます。 サポートしてくれる頼れる仲間がたくさんいます。失敗を恐れず、常にチャレンジ精神で!! 製造・経路:中途入社9年目/K.Eさん 昭和産業に入社しようと思った一番の理由は何ですか? 他業種からの転職ですが、元々製造業に興味があったこともあり、入社しようと思いました。 現在の主な業務内容を教えてください。 製造現場の班長として、製造工程が順調に進んでいるか、又、納期に間に合っているか、出荷業務をしながら、作業者のサポートをしています。 また、作業者への教育や指導を担当しています。 どんな時に仕事の「やりがい」や「働きがい」を感じますか? 私の班で担当している製品は、種類が多いので、毎日の仕事にやりがいを感じます。 また、昨日の自分より成長できたと実感できた時は達成感があります。 最後に、未来の同僚に向かってのメッセージをお願いします! 仕事に慣れるまでは大変ですが、サポートしてくれる頼れる仲間がたくさんいます。失敗を恐れず、常にチャレンジ精神で!! みなさんに会える日を楽しみに待っています。 社内の風通しが良く、アットホームな会社です。 技術・経路:新卒入社7年目/S.Iさん 昭和産業に入社しようと思った一番の理由は何ですか? 地元企業であり、学生時代に学んだことを活かせると感じたため。 現在の主な業務内容を教えてください。 製造している製品の「認定」を新規取得し、維持・更新するために、顧客や認定機関からの問合に回答して、工場審査等の準備対応をする。 また、日々、製造される製品に対しての品質管理を行う。 どんな時に仕事の「やりがい」や「働きがい」を感じますか? 認定の新規取得や更新が無事承認されたときにやりがいを感じます。 最後に、未来の同僚に向かってのメッセージをお願いします! 社内の風通しが良く、アットホームな会社です。 会社の発展、自らの成長に繋がる会社です。 積算・経路:新卒7年目/T.Tさん 昭和産業に入社しようと思った一番の理由は何ですか? 生活環境に関わっている建築資材の製造を、育ってきた地元で携わっていけることに魅力を感じ、入社しました。 現在の主な業務内容を教えてください。 建築物の設計図を確認して、鉄筋の数量・重量算出を行っています。 図面から形状を読み取り、加工図面の作成もしています。 どんな時に仕事の「やりがい」や「働きがい」を感じますか? 鉄筋が加工され、製品になっていく達成感。 後工程の製造を考え、限られた時間内に作業を進める難しさに、働きがいを感じます。 最後に、未来の同僚に向かってのメッセージをお願いします! ともに働き、会社の発展・自らの成長に尽力を注ぎましょう。 分からないことがあればすぐ上司に相談できるようなアットホームな会社です。 事務・経路:新卒入社10年目/Y.Iさん 昭和産業に入社しようと思った一番の理由は何ですか? 生活の身近にある物の製造に携わりたかったから。 現在の主な業務内容を教えてください。 工場への製造指示書発行と、納入する製品の検査成績書の作成をしています。 どんな時に仕事の「やりがい」や「働きがい」を感じますか? 工場の人、お客様にありがとうと言われる時や頼られる時にやりがいを感じます。 最後に、未来の同僚に向かってのメッセージをお願いします! 未経験でもできるし、分からないことがあればすぐ上司に相談できるようなアットホームな会社です。